enmotakenawa777 - blog!!!

円茂竹縄ブログ

定期報告/周囲にいよいよ新型コロナの波が押し寄せる

定例報告。近代セールスさん、9月1日号の特集に少し描かせていただいてます。お見かけになりましたらよろしくお願いいたします。

近代セールス | 近代セールス社ブックストア (kindai-sales.co.jp)

---

いよいよ私の周辺でも新型コロナに罹患する人が多くなってきました。BA.5というやつでしょうか。私自身は自覚症状も出たことないのでまだ罹ってない……と思うのですが、会社に出社したりする人はもう避けられないレベルなんじゃないか? と思います。

ワクチンの効果もあるのか、症状がかなり人によるようで、友人は37度台の微熱なのに倦怠感がものすごく、10日間休んでも出社前日にようやく布団を敷かずにいられたくらいだそう。咳も残り、熱といい倦怠感といい「とにかくしつこい」とのことでした。

そういうのを聞くと、イヤ罹りたくないな…とやっぱり思ってしまう。

症状だけ話すとつらさが伝わりにくく、また、自分でも軽症だと思うのに何故こんなに動けないのか、「無理しないで」とは言ってくれるけど職場への申し訳無さがやっぱり出てくるとか、隔離の孤独とか、心境的にも複雑になるようです。

罹った友人同士で「これは、なってみないとわからないよね…」ということを言っていました。

そういうわけなので、周囲に罹患者が出た場合、いろいろあるのだろう、と思っておいたほうが良さそうです。

作画連載始まっております

遅ればせながら近代セールスさん、2022/04/15号から月イチ作画連載『未来へ伴走! 取引深耕につながる後継者支援の歩み』始まっております!

近代セールス | 近代セールス社ブックストア (kindai-sales.co.jp)

近代セールスさんは月2回刊行で、1日号と15日号があるのですが、毎月15日号のほうの掲載になるかと思います。お見かけになりましたらよろしくお願い申し上げます!

また、ドクターズマガジンさんも変わらず毎月掲載されております、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

DOCTOR'S MAGAZINE(ドクターズマガジン)| 医師の求人・転職・アルバイト情報なら【民間医局】 (doctor-agent.com)

---

近頃、YouTubeディスカバリーチャンネルで公開されている『起業チャレンジ! 覆面ビリオネア』というドキュメンタリーにめちゃくちゃハマっております。おすすめ。

【億万長者の挑戦】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル | Ep1. 起業チャレンジ!覆面ビリオネア - YouTube

原題『Undercover Billionaire』ということで、以前『Undercover Boss』というシリーズもありました。『アンダーカバー・ボス 社長潜入調査』といった邦題で日本でも放送されたと思うのですが、それの続編です。

しかし今回は、ただ自社に従業員として潜入するのではなく、見知らぬ地方でイチから起業するんですね。ほとんどスッカラカンの状態から、90日間で1億円のビジネスを育てなくてはなりません。“ビリオネア”の真の実力が試されます。

結構真剣に勉強になりそうな、活きた商売の秘訣がポロッと出てくるのですが、なによりシーズン1の主人公、グレンがとてもいい人なんですよ…。

週イチの更新が待ちきれません。おすすめです(2回目)。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

趣味のYouTubeチャンネルやっております! 登録お願い致します。

えんたけTV - YouTube

月例のお仕事2点ご紹介

本日たまたま見本誌が同時に届きました! たまには原稿付きでご紹介をば…毎月お世話になっております。

近代セールス社『近代セールス』様

f:id:enmotakenawa777:20220120184746j:plain近代セールス | 近代セールス社ブックストア (kindai-sales.co.jp)

2月1日号、経営者個人へのお声がけという内容で2色巻頭描かせていただきました! 着色は手元の原稿ファイルになります。先方で色替えをしてもらっています。

新型コロナ禍により、企業も増収・減収が二分されているようです。「K字型決算」なる言葉があるんですね(´・_・`) 

民間医局『ドクターズマガジン』様

f:id:enmotakenawa777:20220120184840j:plainDOCTOR'S MAGAZINE(ドクターズマガジン)| 医師の求人・転職・アルバイト情報なら【民間医局】 (doctor-agent.com)

久々に「あの先生」が登場!?

清田先生(本物)のインタビュー記事が同時掲載されております!

『クリニカルパールズ』が井村先生時代に長らくお世話になりました。始まるときに、確か編集部経由でお写真をいただき、さらにシナリオも加味してキャラ化したのですが、今となっては全然似てなくて大変恐縮です(´-ι_-`)

コスプレ設定もどこから出てきたのか、もう記憶にないくらい連載作画続けさせていただいておりますけれども。いろいろなことをしてくれるので(と、私のなかで勝手になっており)、描いていて楽しいキャラクターのひとりです。

医療業界もあいかわらず大変な状況が続きますが…。

各誌読者の皆さまもご自愛くださいませ。

『サルでも稼げるビットコイン』宝島社さんより4月9日発売です!

f:id:enmotakenawa777:20210401163229j:plain

冒頭漫画8ページ描いてます! 2021/04/09発売。

いや~来ましたね。ついに投資本に参加です。できれば金勘定ばかりして暮らしたい。これは人類の夢でございます。

以前、洋泉社さんから出た『面白いほどわかる!!会計とファイナンスの教科書 (洋泉社MOOK)」』に数ページ描かせてもらったのですが、その後、洋泉社さんが宝島社傘下になりまして、そのご縁でお声がけいただきました。

---

ビットコインについては、以前から関心だけはあって、アフィリエイトでもらえる程度ですが元々私も持ってました。

で、もう、なんか…今、勢いあるじゃないですか。 絶賛放置で口座ログインもろくにしてなかったんですけれど、たった8ページ、お声がけから脱稿までの間で倍近くになったんじゃないかな。描きながら試しに少し買ったんですけれど、その後も「あっ、ハイ…」みたいな。引くレベルの勢いです。

はっきり申しまして、暗号通貨は危うい話が非常に多いです。皆さんも「ビットコイン? あやしい…」と考える人がほとんどなのではないでしょうか。しかし、著者の上野さんいわく、ビットコインをとりまく状況が変わってきているようなんですね。これはニュースを眺めていてもそう思います。

先日はPayPalが決済手段として採用する報道が出ていました(まずは米国のみ)。ちょっと信用を獲得しつつあるように見えます。なんか、楽天電子マネーにできるっぽいんだよな…利益確定すると税金周りがアレなんで、いじってないですけど。

暗号通貨、概念としては非常におもしろいものです。詳しくは本書を読んでほしいのですが、世界には、貧困などの理由で銀行口座を持てないひとがまだまだたくさんいて、スマホさえあれば、その人たちの銀行代わりになる可能性があると。そういう流れは止められないだろう、というのが上野さんの意見のようですね。そして、数々の暗号通貨が発行されても、人々の視野からビットコインが外されることはまず無いだろうと。

千円以下から買えたりするのも、投資対象として初心者向けだし、メリットはいろいろある。

メリットの一方で、もちろんリスクもあります。投資手段もさまざまで、それぞれのメリットと危険性、また、上野さんの経験上「これはおすすめしない」といった話まで、暗号通貨入門として予想以上に興味深い内容でした。

重ねがさね、暗号通貨界隈は危うい話が転がってますので、へんな人に聞くくらいなら、こうした書籍を何冊か読んだほうがぜったい良いと思います。

f:id:enmotakenawa777:20210401171647j:plain

…個人的に、漫画原稿としても是非見てほしくてですね、久々にゆかいなバカを描きました!

ネームは編集さんがまとめてくださったものを元にしたのですが、勢いのある、いや、勢いしかない女性キャラクターが想起され、非常に明るい気持ちで描くことができましたね。彼女は逸材です。前髪も自分で切ってると思う。8ページしか描けなかったのが残念です。

そんなわけで、是非ぜひ、書店店頭で見てみてください! 

サルでも稼げるビットコイン

サルでも稼げるビットコイン

  • 作者:上野 義治
  • 発売日: 2021/04/09
  • メディア: 単行本
 

株式会社きんざい様・仕事術講座の作画を致しました!

f:id:enmotakenawa777:20210117100123j:plain

見本誌いただきました! ありがとうございます。

株式会社きんざい様・通信講座テキストの作画を担当させていただきました。

≪マンガで学ぶ≫ 効率性・生産性・創造性を飛躍的に高める仕事術講座

…正直、見本誌の撮影、どうしたらいいかわからないみたいなとこあります。なんか無駄にボケてるし…。観葉植物とかコーヒーとか置いてみるか…。

---

さて、テキスト的には金融機関向けだと思うのですが、普通に一般書として出されてもためになりそうな内容で、また描いてて普通におもしろかったです。

仕事術の基礎はもちろんのこと、これからの時代、「会社にいればいい」わけではなく、より視野の広い発想が仕事の質を高めるといえます。仕事と家庭の両立も。

そこで、解説の川島先生は、ワーク・ライフ・バランスならぬ、「ワーク・ライフ・ソーシャル」というのを提案なさっているようです。これはもはや、仕事術をこえて、生き方ですね。

これまで仕事術というと、「合理性!数字!」のような、ロジカルな面が強調されがちだったかと思いますが、それを抜きには語れないものの、意外と泥臭い描写もあったり。

個人的には、迷える時代、どうせ迷うなら、道を聞ける人はたくさんいたほうがいいよね、という話でもあるように思います。

---

余談ですが、今回、執筆するにあたって、参考の既刊テキストをいただきまして。

≪マンガで学ぶ≫ 苦情・クレーム対応講座

こちらがですね、なんとシナリオ・漫画ともに『監査役 野崎修平』の先生方でした! うおおおお。

読切2ページほどのケーススタディが続き、ほとんどがその場限りのゲストキャラで構成されているのですが、ベテランの先生が描かれるキャラクターはほんと幅広くて勉強になります!