enmotakenawa777 - blog!!!

円茂竹縄ブログ

長岡まつり大花火大会2018、感想など

日記的な。ああ~今年も一大イベントが終わってしまった~。

長岡民なので子供の頃からずっと現地でみていて、上京後も花火の日付けには帰っております。みてない年はほとんどないんじゃないでしょうか。

今年はまた、NHK総合(!)でも中継されたようでして、地上波の威力はすごいですね、長岡関係ないネット友達もご家族と観たという声多かったです。そうそう、長岡の花火って私にとってはファミリー花火なのでファミリーでみるのよい。ファミリーというのは心が通じ合っていればファミリーです。

ぼっちもニコ生でネット中継が毎年あるぞ! コメントしながら皆でワイワイみよう(^o^)

日本三大花火「長岡まつり大花火大会2018」1日目 - 2018/08/02 15:00開始 - ニコニコ生放送

日本三大花火「長岡まつり大花火大会2018」2日目 - 2018/08/03 15:00開始 - ニコニコ生放送

また進化してた(と思う)

毎年、「ああ、今年の花火がいちばんよかった」と思って帰るんですけれど、今年はなんか、協賛企業の単独プログラムもそれぞれすごく見応えを感じました。

基本コンセプトがあって、例えばコーポレートカラーを使うとか、事業に絡めた表現になってるとか、それは変わらないんですけど。なんだったんだろうな、フレッシュに感じた。玉の種類や、タイミングといった構成に幅がまた出たのかもしれない。

トラ(地上から打ち上がる虎の尾のような花火)が、高い高い。

前からあんなに高かったっけ? 地元のひとしかわからないだろうけど、昔は「ビッグX」って、それだけで目玉だったんですよね…w

花火もすごく進化してて、近年はもう毎年のように新しい点滅や色、形がみられます。どこの地域でも、それぞれご当地の花火師さんが工夫をこらしているかと思いますので、ぜひ注目してみてほしい。

予習していくのもおすすめ

今年もオープニングからすべて素晴らしかったですが、また改めてきれいだなと思ったのは『故郷はひとつ』です。たしか長岡市の合併10周年を記念して始まったプログラムだったと思う。

2日と3日で担当煙火会社さんが変わるんですが、3日のやつきれいだったな~と思ったら小千谷煙火さんだったんですかね?? あれ、小千谷煙火さんって今までそういうミュージックプログラムを丸々担当したことってありましたっけ…って誰に聞いてるのか。いやとにかくきれいでした。印象にのこった。

ミュージック花火って、曲の解釈や表現もみどころです。『故郷はひとつ』も、あれほとんど花火のために作曲されたものなんじゃないんでしょうか? なので緩急があって盛り上がります。デンデデンデデン!!!!! からの カーーーーンンン……が好きです。

あともう私大好きなのは『天地人花火』ですよね。空に高く高く伸びる昇りが、天駆ける騎馬のようでたまらないシーンがあります。

この花火のここがいいとか書きだすとキリない。

ミュージック花火は使われる曲が固定されてきましたので、動画などで構成を予習してくると「これこれ!」ってなると思います。展開知ってても毎年フレッシュにみられるのは、細部でアップデートされてるんでしょうねえ。

ぼっちウェルカム長岡花火

長岡花火、一度観たいなと思ってる人は、ぼっち旅の方が動きやすくていいと思う。私は現地で家族と合流したものの、今回ぼっち旅でした。身軽でよかった(´-ι_-`) とくに若くて体力のあるうちに、ぜひ生観覧をトライしてほしいです。

開催の曜日にもよりますが、観覧チケットだけ取れていれば、当日新幹線の自由席を思いつきで買っても、案外座って行けると思うんですよ。私、今回14時台の新幹線乗りましたけど自由席座れました。

早めに現地についても、駅前から絶え間なくおいしい屋台がいっぱいでてるし、食べてぶらぶらしてる間に打ち上げ時間になります。休む場所もいっぱいある、平日渋谷のほうがよっぽど休む場所ないし混んでると思うw

帰りが厳しいかな~当日東京方面に帰るとなると、まあ混雑は避けられないと思います。長岡駅に向かうなら、早めに出たほうがぜったいいいです。

長岡花火大会、混雑回避の攻略法4つ!指定席の選び方・会場離脱のポイントとは?

交通情報は公式サイトでも毎年ガイドが出されてます。毎年アンケート取ってアップデートされてますので、ぜひ参考に。

越後湯沢に宿がとれれば、新幹線立ち乗りでも20分くらいだから許容範囲では、という話もあるらしい。周辺の街に宿泊を確保するのもいいですし、キャンプ場はどうだろう…。

足が完全に確保されてるツアーもおすすめですけど、できれば一泊くらいしてのんびりしてほしい。いかがなもんじゃろか。

民泊が大々的に許可されれば宿泊もなんとかなりそうなんですけどね~。

 

会場では、FMながおかが花火の同時解説してます。一人で行ってもそれ聞いたりしてればいいし、花火知識つくし。

大曲や土浦とかもそうだと思うけど、「まつりの花火コーナー」とかじゃなくて、もう

「花火と己」

みたいな花火大会あるわけですよ。花火師さんと己ですよ。リア充がなんとかとか、そういうことじゃねえから。

そんで、長岡なんてのは本当平野部で、基本的に山も遠くて、河川敷なんかあほほど空が広いので。広々とした空のもとでボケっとするのおすすめです。